-
金森紘代,藤井聡:地籍整備の遅延問題に対する考察,土木学会論文集,79(3),22-00039,2023. 査読付論文
-
遠山航輝,加藤真人,川端祐一郎,藤井聡:東日本大震災の長期的なマクロ経済被害に関する研究,実践政策学,9(2),pp.259-275,2023. 査読付論文
-
川端祐一郎,鈴木舜也,藤井聡:マクロ計量経済モデルMasRACによる税率と税収を考慮したインフラ投資効果予測,土木学会論文集D3(土木計画学),77(5),I_225-I_241,2022. 査読付論文
-
坂井琳太郎,川端祐一郎,藤井聡:現代国土計画における地政学的要素の考慮の実態とその政策的意義に関する研究,土木学会論文集D3(土木計画学),78(6),II_677-II_694,2022. 査読付論文
-
金森紘代,藤井聡:地籍整備の変遷から見る都道府県のクラスター分類と考察,土木学会論文集D3(土木計画学),78(6),II_355-II_363,2022. 査読付論文
-
柳川 篤志,川端 祐一郎,藤井 聡:インフラ整備水準が人口の一極集中に与える影響に関する研究,土木学会論文集D3(土木計画学),75 巻,6 号,pp. I_351-I_368,2020 査読付論文
-
上田 大貴,川端 祐一郎,藤井 聡:既存高速道路のマクロ経済及び人口分布に対する整備効果に関する研究,土木学会論文集D3(土木計画学),75 巻,6 号,pp. I_523-I_535,2020 査読付論文
-
平田 将大,川端 祐一郎,藤井 聡:道路インフラ投資が人口の東京一極集中に与える影響に関する研究,土木学会論文集D3(土木計画学),75 巻,5 号,2019. 査読付論文
-
中尾 聡史,小野寺 哲也,片山 慎太朗,東 徹,川端 祐一郎,藤井 聡:大規模震災がもたらす道路破断の予測モデルの構築に関する研究,土木学会論文集D3(土木計画学),75 巻,5 号,pp. I_407-I_417,2019. 査読付論文
-
片岡 将,柳川 篤志,田中 皓介,川端 祐一郎,藤井 聡:全国新幹線整備が国土構造と国民経済にもたらす影響の計量分析,土木学会論文集D3(土木計画学),75 巻,5 号,pp. I_375-I_386, 2019. 査読付論文
-
鎌谷 崇史,中尾 聡史,樋野 誠一,毛利 雄一,片山 慎太朗,東 徹,川端 祐一郎,藤井 聡:大規模震災に対する各地域の道路ネットワークレジリエンス評価,土木学会論文集D3(土木計画学),75 巻,5 号,pp. I_353-I_363,2019. 査読付論文
-
片岡 将,柳川 篤志,樋野 誠一,毛利 雄一,田中 皓介,川端 祐一郎,藤井 聡:高速道路の新規整備が国民経済と国土構造にもたらす影響の計量分析,交通工学論文集特集号A(研究論文),Vol.5,No.2,A_275-A_284,2019 査読付論文
-
神田 佑亮、宮川 愛由、藤井 聡:公共調達制度適正化に関する総合的考察―民間建設企業へのヒアリング調査を踏まえて―,実践政策学,5(2),pp.199-211,2019.
-
鎌谷 崇史,中尾 聡史,片山 慎太朗,東 徹,戸田 祐嗣,藤井 聡:SCGEモデルを用いた大規模洪水の経済被害推計,土木学会論文集F4(建設マネジメント),Vol.74,No.2,I_192-I_201,2018. 査読付論文
-
神田佑亮,藤井聡:公共調達制度の変遷と公益に資する適切な制度設計に関する研究,実践政策学,3(1),pp.39-52,2017. 査読付論文
-
Fujii, S., ed. (2014) Kyojinka: Building National Resilience, Aspect, Tokyo.(Amazon) 書籍
-
田中謙士朗,神田佑亮,藤井聡:経済成長とインフラの整備水準の関係性に関する国際比較研究,実践政策学,2(2),pp.195-201,2016. 査読付論文
-
根津佳樹,藤井聡,波床正敏:東西経済の不均衡解消を企図した新幹線国土軸整備による経済不均衡改善に関する分析―マクロ経済シミュレーションモデル MasRAC を用いて―,実践政策学,2(2),pp.175-185,2016. 査読付論文
-
根津佳樹,藤井聡:交通インフラ投資によるマクロ経済への影響分析のためのシミュレーションモデル MasRAC の構築,科学・技術研究,5(2),pp.185-195,2016. 査読付論文
-
藤井聡,宮川愛由:公共調達制度の歴史変遷に関する研究,土木学会論文集F4(建設マネジメント),Vol. 72,No. 4,I_97-I_109,2016 査読付論文
-
豊茂雅也,神田佑亮,藤井聡:強靱性確保にむけた首都機能継続に関する研究―首都機能を巡る議論の歴史的変遷を踏まえて―,実践政策学,1 (1),29-36,2015 査読付論文
-
藤井聡:日本の「まちづくり・くにづくり」におけるプラグマティズム不足,土木構造・材料論文集,No.30,pp.7-17,2014. 査読付論文
-
佐藤翔紀,神田佑亮,藤井聡:プログラム方式に基づく強靭化推進行政に関する考察,土木計画学研究・講演集,CD-ROM,50,2014.
-
藤井聡:今、求められるインフラ政策の大方針,NiX Technical Report 2014.(in press)
-
藤井聡:必要ならば正々堂々と投資すればよい,日経コンストラクション,2013.1.14(表紙)
-
藤井聡:毎日新聞『発言』 ~公共投資で地域の再生を~,毎日新聞2012年7月15日第17面
-
藤井聡:運輸と経済『「強靱化」の基本法の策定を急ぐべし』(投稿中)より抜粋. MISC
-
藤井聡:新生日本への提言,致知,2011 (6), pp. 26-30, 2011. MISC
-
藤井聡:巨大地震に備え「国土強靱化」投資を,Voice,June,2012,pp.64-67.
-
藤井聡:列島強靭化論,はげまし,平成23年5月25日. MISC
-
京都大学レジリエンス研究ユニット:「地方分散」による「強靱な国土」の形成~列島強靭化十年計画による四大交流圏の形成~(知事会グランドデザインへの政策提案),2012.5.18. MISC
-
隈研吾・佐土原聡・中島正愛・藤井聡・布施修司:リジリエント・ソサエティ~東日本大震災を踏まえて~,建築雑誌,Vol. 127,No.1629,pp. 2-17,2012. MISC
-
藤井聡:強靭な国土づくり、地域づくりを考える、地域経済レポート マルシェノルド 2012年3月号(No.584)、2012. MISC
-
藤井聡:「デフレ脱却」こそが各種都市問題の「抜本的な処方箋」である,「最新技術のイノベーションと課題 -技術の進化と深化-」(印刷中) MISC
-
藤井聡:『救国のレジリエンス』~列島強靭化でGDP900兆円の日本が生まれる~,講談社,2012.(Amazon) (講談社) 書籍
-
藤井聡:「大阪復活」と「列島強靭化論」,竹本直一関西21フォーラム基調講演「列島強靭化論」講演録,2012.1.16. (PDF) MISC
-
京都大学大学院 藤井聡教授:この、日本を救うために進むべきは ”列島強靭化” への道,日刊建設新聞インタビュー,平成24年1月5日掲載 その他新聞・雑誌
-
藤井聡:デマゴギーとしての「社会資本整備の財源不足論」,土木学会誌,97 (11),2012.
-
藤井聡:国民の力で「強靱化基本法」を制定すべし,「日本の公共事業2012」(準備中)
-
藤井 聡:公共計画行為の基本構造~意図性に基づく自律的な法制度形成~,科学・技術研究,Vol.1(2012),No.2, pp.75-78, 2012. 査読付論文
-
【正論】京都大学大学院・藤井聡教授 被災地を「壊死」させないために,産経新聞,平成23年12月16日,2011. その他新聞・雑誌
-
【正論】京都大学大学院・藤井聡教授 強くしなやかな瑞穂の国を造る「国土の強靭化を」,産経新聞,平成23年11月21日,2011. その他新聞・雑誌
-
阪田憲次・江川達也・中野剛志(パネラー),藤井聡(司会):土木の日シンポジウム「土木の原点を考える~土木の力が日本を救う」,土木学会誌,96 (3), 付録iv-vii,2011. (動画) その他Web媒体
-
藤井聡:今なすべき都市・地域づくり,地域デザイン研究会NPO法人化10周年記念,潮騒2011秋号(No. 220). MISC
-
藤井聡:「公共事業なんて、もう要らない物語」のウソ,建設MiL,2011.10.14 MISC
-
前岡健一郎・久米功一・中野剛志・藤井 聡:リーマンショック前後のマクロ経済データを用いた経済強靭性についての実証分析,土木計画学研究・講演集,CD-ROM,vol.44,2011. 学会発表
-
藤井聡:5年で100兆円の公共投資でデフレ不況の脱却を,ザ・リバティ 2011.9,pp.49-51, 2011. MISC
-
藤井聡:「復興まちづくり」は「元に戻す復旧」を基本とした「改善」を,日刊建設工業新聞・所論緒論,2011年8月3日,2011. その他新聞・雑誌
-
藤井聡:列島強靭化論 ~日本復活5ヶ年計画~,文春新書,2011.(自著を語る) 書籍
-
大石久和・藤井聡・三橋貴明・横田耕治:日本経済・社会の再生に向けて―強靱な社会資本整備とその管理―,道路建設,No. 726,pp. 37-53. MISC
-
大石久和・藤井聡:国土強靭化に向けて社会資本を再整備せよ,時評,2011 (6),pp. 54-71, 2011. MISC
-
藤井聡:「列島強靭化」のために日本海沿岸域の重点整備を,NIXテクニカルレポート2011,pp. 2-3,2011. MISC
-
藤井聡:平成ニューディール~日本を救う公共投資プランの策定を急ぐべし~,土木施工,52 (4),pp. 7-10,2011. MISC
-
藤井聡:「公共事業の縮小路線」に決別を,自由民主2453号8面(2011 年3月1日号) MISC
-
藤井聡:「ニューディール政策」が日本経済に不可欠,自由民主2452号8面 (2011 年2月22日号) MISC
-
藤井聡:巨大地震と大洪水による「リアルな国家危機」に備えよ,自由民主,2451号8面(2011年2月15日号). MISC
-
藤井聡:「インフラ大更新」に向けた政治決断を,自由民主,2450号8面(2011年2月8日号). MISC
-
藤井聡:事業費の縮減は「不作為の罪」,自由民主,2449号8面(2011年2月1日号). MISC
-
藤井聡:直面している国難的状況を乗り切るために国土の強靭化を,道路,Vol.843,pp. 4-9,2011. MISC
-
藤井聡:公共事業を巡る「国民の無知」の問題に対峙せよ,全国中小建設業協会機関紙「全中建だより」,12.1,2010. MISC
-
藤井聡:デフレ脱却へ大規模公共事業を,日刊建設工業新聞,2010年10月29日付,2010. その他新聞・雑誌
-
藤井聡:「裏切り者」の国、日本~人のためにこそコンクリートを~,表現者 2010年10月号
-
門間 俊彦,中村卓雄,小池淳司,藤井聡:地方の社会資本整備についての分配的公正心理に関する研究,土木計画学研究・論文集,Vol.27,No.1,pp.71-80,2010 査読付論文
-
藤井聡:近畿のみちづくり~経済浮上は道路整備にあり,建設通信新聞,2010年7月29日付,2010. その他新聞・雑誌
-
藤井聡・市森友明(対談):正々堂々と「公共事業の雇用創出効果」を論ぜよ,建設工業新聞平成 (第1回:22年7月28日付) その他新聞・雑誌
-
世論・マスコミは現実と乖離 不要論増幅、「沈黙の螺旋」に,日刊建設工業新聞,2010年7月8日,2010 その他新聞・雑誌
-
藤井 聡:今後の社会資本整備の進め方―デフレの今こそ大規模な公共事業を ―,日本の公共事業(2010),pp.16-21,2010 MISC
-
藤井聡:平成22年度高速道路調査会 講演会「公共事業が、日本を救う」(講演録),AP梅田大阪,平成22年12月10日.(当日プレゼン資料 は、こ ちら)
-
藤井 聡:土木政策を改めて「経済産業政策」として位置づけよ,CE建設業界,59(3),2010, p. 43.
-
藤井 聡:インフラ軽視は敗北を招く,日経コンストラクション,p.60, 2010.
-
中村卓雄,藤井聡:全国都市交通特性調査に基づく都市交通環境と交通行動変容可能性との関連分析,26 (3),pp.429-434,2009 査読付論文
-
藤井 聡:検証・公共事業をめぐる逆風世論,建設工業新聞,9-4, -5, -7, -8, 2009.
-
森地茂・藤井聡:人口減少でも衰退しない国土づくり,日刊建設工業新聞,11-18, 2009.
-
藤井 聡:土木の「原罪」を考える(どぼく自由自題),土木学会誌,94 (3), pp. 56, 2009.
-
合田 良實・桑子 敏夫・藤 井 聡:土木と信仰からみた社会の幸福とは(座談会),土木学会誌,93 (6), pp. 18-25, 2008.
-
藤井 聡:文化を支える国土交通行政の条件について,持続可能な暮らし文化のために(国土交通省),p.20,2008 (国交省HP)
-
藤井 聡:土木の「意味」を考える(どぼく自由自題),土木学会誌,93 (12), pp. 57, 2008.
-
藤井 聡:「道路の中期計画」について~土木と社会科学の立場から~,道路建設,20,(3),pp. 12-14,2008.
-
藤井 聡:全ての学は土木に通ず,土木学会誌,93(6),p.65,2008.
-
藤井 聡:麗しき、格好わろき土木,土木学会誌,93(9),p.61,2008.
-
藤井 聡:古市公威に見る土木の新しいかたち,土木学会誌,93(1),p. 20,2008.
-
藤井 聡:「土木のあたらしい形」特集を終えて,土木学会誌,93(1),pp. 24 ,2008.
-
藤井聡:家族と社会資本整備,In. 社会資本の政策論,(印刷中),2007. 書籍
-
藤井 聡:公共事業逆風世論の真実,全測連,39 (2),pp. 3-7,2007.
-
藤井 聡:小岩井農場と井上勝,土木学会誌,92 (3), p. 17, 2007.
-
社会コミュニケーション委員会・企画部会:「土木のパンフレット」について~ご活用のお願い~,土木学会誌,91(5),pp.88-90.
-
藤井 聡:「土木パンフレット」の試み -小さなことから1つずつ-,土木学会誌,91 (11),pp.44-46,2006.
-
依田 照彦・藤井 聡:地道に、そして毅然と一般社会に土木の風を送り続けたい(対談),国づくりと研修,113,pp. 16-20,2006.
-
藤井 聡:「学会員のコスト・ベネフィット」を考える,土木学会誌,91 (9),pp. 40-41,2006.
-
藤井 聡:正統なる市場、邪道なる市場~道路関係四公団民営化を巡る社会哲学的考察~,土木学会誌,91(5),pp.56-59,2006.
-
藤井 聡:行政マネジメントの虚実,北の発言,18,pp.74-75,2006.
-
藤井 聡:「行政マネジメント」の虚と実,土木学会誌,91 (1),pp. 30-34,2006
-
藤井 聡:日本の農と社会基盤整備,北の発言,20 , pp. 68-69, 2006.
-
藤井聡:土木計画学の新しいかたち: 社会科学・社会哲学と土木の関わり,計画学研究・論文集,22 (1), I1-I18, 2005. 査読付論文
-
藤井聡:土木逆風世論の真実 -「沈黙の螺旋理論」による大衆心理分析-,土木学会誌,89,(4),pp. 72-75,2004. MISC
-
藤井 聡:土木技術者の気概の起源,土木学会誌,89,(8),pp. 88-91,2004..
-
藤井 聡:公共事業と大衆世論,ほっとほくりく,37, (4), 2004.
-
藤井聡:「公共交通への投資」の有無が,都市の生死を分ける,交通まちづくり市民フォーラム(於宇都宮市、8月25日)配付資料,2004.
-
矢野 晋哉・藤井 聡・須田 日出男・北村 隆一:土木事業に関する賛否世論の心理要因分析,土木計画学研究・論文集,20 (1),pp. 43-50, 2003. 査読付論文
-
藤井 聡:合意形成問題に関する一考察:フレーミング効果と社会的最適化の限界,オペレーションズ・リサーチ,48 (11),pp. 3-8, 2003.
-
藤井 聡:土木計画のための 社会的行動理論-態度追従型計画から態度変容型計画へ-,土木学会論文集,No. 688,/IV-53, pp. 19-35, 2001. 査読付論文
-
藤井聡:公共投資が亡国を救う~10年で100兆円~,朝日新聞