第4回土木と学校教育フォーラム プログラム
実施期日
2012年7月28日(土)9:00〜17:00(受付8:45〜)
会場
土木学会(講堂、A,B,C,D,E会議室)
プログラム
9:00〜9:15 開会,趣旨説明 唐木清志(筑波大学大学院)
【第T部 午前の部】
9:15〜10:30 模擬授業ワークショップ1
テーマ:「環境学習支援による土木分野の興味・意識向上の一手法 〜体験型学習による水の汚 れ調べを題材として〜」
司会:岡村三好(山梨大学大学院)
授業担当:宇井正之(株式会社建設技術研究所)
10:30〜10:40 休憩
10:40〜11:40 実践・研究報告 〜教材に着目して〜 (各20分)
報告1: デジタル教科書を活用した土木学習の実践 −社会科5年生「自然災害の防止」単元 の学習を通して− 長谷川裕晃 (埼玉県越谷市立弥栄小学校)
報告2: 歴史に学ぶ映像教材の活用 桝山清人 (一般財団法人全国建設研修センター)
報告3: フードマイレージ買い物ゲーム(最新版) 林 美帆 (公益財団法人公害地域再生 センター)
11:40〜12:15 昼休み
【第U部 午後の部】
12:15〜14:00 実践・研究報告 (ポスター形式)
土木を題材にした教材の紹介・展示
14:00〜15:15 模擬授業ワークショップ2
テーマ:「環境学習支援による土木分野の興味・意識向上の一手法 〜体験型学習による水の汚 れ調べを題材として〜」
司会:岡村三好(山梨大学大学院)
授業担当:宇井正之(株式会社建設技術研究所)
15:15〜16:45 パネルディスカッション 「専門家とつながる土木学習」
・コーディネーター:寺本潔(玉川大学)
・パネリスト:田山修三(札幌市文化財課/前札幌市立山鼻南小学校長)
末武義崇(足利工業大学)
緒方英樹(一般財団法人全国建設研修センター)
16:45〜17:00 とりまとめ 藤井聡 (京都大学大学院)
17:00 閉会
模擬授業ワークショップの概要
土木を題材にした体験型の模擬授業を行います。今回は2つのテーマで摸擬授業を実施します。会場にいる皆さんに 参加していただきます。模擬授業の終了後に模擬授業について意見交換を行います。
実践・研究報告
土木を題材にした教材に着目してスクール形式で報告して、意見交換する場です。今回は3つの報告があります。土 木を題材にした教材に着目した実践・研究報告を通じて、授業づくりと実践を推進するために必要な教育理論、関連 法制度、実践事例、教材づくりなど様々な視点、論点での議論が期待されます。
ポスターセッション(公募形式)
実践事例をポスターにして報告、討議するブースを設けます。土木を題材にした実践・研究内容について、発表者と 意見交換を行うことが可能です。
土木を題材にした教材の紹介・展示(公募形式)
すぐに授業を実践できる土木を題材にした教材や指導書の紹介・展示するブースを設けます。実際に教材や指導書を 手にとることが可能です。